大谷場小学校の学校教育目標は「ひとみが輝く子」を育むことです。
「かしこく やさしく たくましく」育つよう、教職員一人一人が研修に励み、英知を結集して日々の教育活動を推進していきます。
児童一人一人の特徴を理解し、ニーズに応じた教育の充実を図ることで、個性を尊重し、児童の夢と希望を育みます。
また学力・体力の向上はもちろんのこと、大人になっても重要になってくるのが心ですよね。
大谷場小学校では豊かな心の育成に力を注いでいます。
まずは挨拶が出来ること、これが第一の目標です。
そして話を聞き、はっきりと話す、皆で仲良く助け合う、元気に運動する、進んで学習に取り組む、積極的に学び思いやりを持ち、あきらめないでやり抜く子になって中学校に上がれるよう、段階を追って指導していきます。
豊かな心を育てるのにはコミュニケーションは必須です。
これからの国際社会に対応すべく英会話を授業に取り入れていますが、英会話を通してコミュニケーション能力の育成も図っています。
また、非行防止や子供達の健やかな成長を旨として、大谷場青少年育成会が様々な行事を催し、地域ぐるみで子供達と共に遊び、指導して成長を見守っていきます。
是非大谷場小学校に通わせてください。
あなたのお子さんを、あなたと共に学校・地域全体で守り、育んでいきます。
★通学区域
・東岸町
・大谷場1丁目
・大谷場2丁目
・南浦和1丁目
・南浦和2丁目1番~36番