埼玉県さいたま市の新築一戸建て 仲介手数料無料のTOP > 株式会社夕景不動産のブログ記事一覧 > さいたま市町名、地名、大字の読み方(住所、区一覧)

さいたま市町名、地名、大字の読み方(住所、区一覧)

≪ 前へ|【掲載終了】北本市二ツ家新築一戸建て全2棟ケイアイフィット   記事一覧   大宮光陵高校|次へ ≫
カテゴリ:さいたま市町名の読み方
■さいたま市の町名、地名、大字の読み方一覧

【大宮区】
東町(あずまちょう)
天沼町(あまぬまちょう)
大成町(おおなりちょう)
大原(おおはら)
上小町(かみこちょう)
吉敷町(きしきちょう)
北袋町(きたぶくろちょう)
櫛引町(くしびきちょう)
桜木町(さくらぎちょう)
下町(しもちょう)
寿能町(じゅのうちょう)
浅間町(せんげんちょう)
大門町(だいもんちょう)
高鼻町(たかはなちょう)
土手町(どてちょう)
仲町(なかちょう)
錦町(にしきちょう)
堀の内町(ほりのうちちょう)
三橋(みはし)
宮町(みやちょう)

【北区】
植竹町(うえたけちょう)
大字大成(おおあざおおなり)
大成町(おおなりちょう)
大字大宮(おおあざおおみや)
大字上加(おおあざかみか)
大字加茂宮(おおあざかものみや)
櫛引町(くしびきちょう)
今羽町(こんばちょう)
砂町(すなちょう)
大字土呂(おおあざとろ)
土呂町(とろちょう)
奈良町(ならちょう)
大字西本郷(おおあざにしほんごう)
大字西谷(おおあざにしや)
日進町(にっしんちょう)
東大成町(ひがしおおなりちょう)
別所町(べっしょちょう)
本郷町(ほんごうちょう)
盆栽町(ぼんさいちょう)
見沼(みぬま)
宮原町(みやはらちょう)
吉野町(よしのちょう)

【浦和区】
大原(おおはら)
上木崎(かみきざき)
木崎(きざき)
岸町(きしちょう)
北浦和(きたうらわ)
皇山町(こうざんちょう)
駒場(こまば)
神明(しんめい)
瀬ヶ崎(せがさき)
大東(だいとう)
高砂(たかさご)
常盤(ときわ)
仲町(なかちょう)
針ヶ谷(はりがや)
東岸町(ひがしきしちょう)
東高砂町(ひがしたかさごちょう)
東仲町(ひがしなかちょう)
前地(まえち)
大字三崎(おおあざみさき)
元町(もとちょう)
本太(もとぶと)
領家(りょうけ)

【中央区】
上峰(うえみね)
円阿弥(えんなみ)
大戸(おおと)
大字上落合(おおあざかみおちあい)
上落合(かみおちあい)
桜丘(さくらがおか)
大字下落合(おおあざしもおちあい)
下落合(しもおちあい)
新都心(しんとしん)
新中里(しんなかざと)
鈴谷(すずや)
八王子(はちおうじ)
本町西(ほんまちにし)
本町東(ほんまちひがし)

【南区】
内谷(うちや)
円正寺(えんしょうじ)
大字大谷口(おおあざおおやぐち)
大谷場(おおやば)
鹿手袋(しかてぶくろ)
白幡(しらはた)
神明(しんめい)
(せき)
大字太田窪(おおあざだいたくぼ)
太田窪(だいたくぼ)
(つじ)
堤外(ていがい)
根岸(ねぎし)
広ヶ谷戸(ひろがやと)
文蔵(ぶぞう)
別所(べっしょ)
曲本(まがもと)
松本(まつもと)
南浦和(みなみうらわ)
南本町(みなみほんちょう)
四谷(よつや)

【桜区】
大字大久保領家(おおあざおおくぼりょうけ)
大字上大久保(おおあざかみおおくぼ)
大字五関(おおあざごせき)
大字在家(おおあざざいけ)
大字栄和(おおあざさかわ)
栄和(さかわ)
桜田(さくらだ)
大字新開(おおあざじびらき)
新開(しびらき)
大字下大久保(おおあざしもおおくぼ)
大字宿(おおあざしゅく)
大字昭和(おおあざしょうわ)
大字白鍬(おおあざしらくわ)
大字神田(おおあざじんで)
大字関(おおあざせき)
大字田島(おおあざたじま)
田島(たじま)
大字塚本(おおあざつかもと)
大字道場(おおあざどうじょう)
道場(どうじょう)
大字中島(おおあざなかじま)
中島(なかじま)
大字西堀(おおあざにしぼり)
西堀(にしぼり)
大字町谷(おおあざまちや)
町谷(まちや)
大字南元宿(おおあざみなみもとじゅく)
南元宿(みなみもとじゅく)
大字山久保(おおあざやまくぼ)
山久保(やまくぼ)

【西区】
大字飯田(おおあざいいだ)
大字飯田新田(おおあざいいだしんでん)
植田谷本(うえたやほん)
植田谷本新田(うえたやほんしんでん)
大字上野本郷(おおあざうえのほんごう)
大字内野本郷(おおあざうちのほんごう)
大字上内野(おおあざかみうちの)
大字指扇(おおあざさしおうぎ)
大字指扇領辻(おおあざさしおうぎりょうつじ)
大字指扇領別所(おおあざさしおうぎりょうべっしょ)
大字佐知川(おおあざさじかわ)
大字三条町(おおあざさんじょうまち)
大字島根(おおあざしまね)
大字下内野(おおあざしもうちの)
大字昭和(おおあざしょうわ)
大字清河寺(おおあざせいがんじ)
大字高木(おおあざたかぎ)
大字塚本(おおあざつかもと)
塚本町(つかもとちょう)
大字土屋(おおあざつちや)
大字中釘(おおあざなかくぎ)
大字中野林(おおあざなかのばやし)
大字西遊馬(おおあざにしあすま)
大字西新井(おおあざにしあらい)
大字西内野(おおあざにしうちの)
大字平方領々家(おおあざひらかたりょうりょうけ)
大字二ツ宮(おおあざふたつみや)
プラザ(ぷらざ)
大字宝来(おおあざほうらい)
大字水判土(おおあざみずはた)
大字峰岸(おおあざみねぎし)
三橋(みはし)
宮前町(みやまえちょう)
湯木町(ゆぎちょう)
西大宮(にしおおみや)

【見沼区】
大字大谷(おおあざおおや)
大和田町(おおわだちょう)
卸町(おろしちょう)
加田屋(かたや)
大字加田屋新田(おおあざかたやしんでん)
大字片柳(おおあざかたやなぎ)
片柳(かたやなぎ)
片柳東(かたやなぎひがし)
大字上山口新田(おおあざかみやまぐちしんでん)
大字小深作(おおあざこふかさく)
大字笹丸(おおあささまる)
大字島(おおあざしま)
島町(しまちょう)
大字新右エ門新田(おおあざしんうえもんしんでん)
大字砂(おおあざすな)
砂町(すなまち)
大字染谷(おおあざそめや)
染谷(そめや)
大字中川(おおあざなかがわ)
大字新堤(おおあざしんつつみ)
大字西山新田(おおあざにしやましんでん)
大字西山村新田(おおあざにしやまむらしんでん)
大字蓮沼(おおあざはすぬま)
春野(はるの)
大字東新井(おおあざひがしあらい)
東大宮(ひがしおおみや)
大字東宮下(おおあざひがしみやした)
東宮下(ひがしみやした)
大字東門前(おおあざひがしもんまえ)
大字膝子(おおあざひざこ)
大字深作(おおあざふかさく)
深作(ふかさく)
大字風渡野(おおあざふっとの)
堀崎町(ほりさきちょう)
大字丸ヶ崎(おおあざまるがさき)
丸ヶ崎町(まるがさきちょう)
大字御蔵(おおあざみくら)
大字南中野(おおあざみなみなかの)
大字南中丸(おおあざみなみなかまる)
大字宮ヶ谷塔(おおあざみやがやとう)
宮ヶ谷塔(みやがやとう)
大字見山(おおあざみやま)
大字山(おおあざやま)
春岡(はるおか)
風渡野(ふっとの)

【緑区】
大字大崎(おおあざおおさき)
大字大牧(おおあざおおまき)
大字大間木(おおあざおおまぎ)
大字大谷口(おおあざおおやぐち)
大字上野田(おおあざかみのだ)
大字北原(おおあざきたはら)
大字玄蕃新田(げんばしんでん)
道祖土(さいど)
芝原(しばはら)
大字下野田(おおあざしものだ)
大字下山口新田(おおあざしもやまぐちしんでん)
大字新宿(おおあざしんじゅく)
太田窪(だいたくぼ)
大字大道(おおあざだいどう)
大字大門(おおあざだいもん)
大字代山(おおあざだいやま)
大字高畑(おおあざたかばたけ)
大字寺山(おおあざてらやま)
大字中尾(おおあざなかお)
大字中野田(おおあざなかのだ)
大字南部領辻(おおあざなんぶりょうつじ)
大字蓮見新田(おおあざはすみしんでん)
原山(はらやま)
馬場(ばば)
東浦和(ひがしうらわ)
東大門(ひがしだいもん)
松木(まつぎ)
大字間宮(おおあざまみや)
大字三浦(おおあざみうら)
大字見沼(おおあざみぬま)
大字三室(おおあざみむろ)
大字宮後(おおあざみやうしろ)
宮本(みやもと)
山崎(やまざき)
美園(みその)
大間木(おおまぎ)

【岩槻区】
大字相野原(おおあざあいのはら)
愛宕町(あたごちょう)
大字飯塚(おおあざいいづか)
大字岩槻(おおあざいわつき)
上野(うえの)
大字浮谷(おおあざうきや)
大字裏慈恩寺(おおあざうらじおんじ)
大字大口(おおあざおおぐち)
太田(おおた)
大字大戸(おおあざおおと)
大字大野島(おおあざおおのじま)
大字大森(おおあざおおもり)
大字大谷(おおあざおおや)
大字尾ケ崎(おおあざおがさき)
大字尾ケ崎新田(おおあざおがさきしんでん)
大字表慈恩寺(おおあざおもてじおんじ)
大字釣上(おおあざかぎあげ)
大字釣上新田(おおあざかぎあげしんでん)
加倉(かくら)
大字掛(おおあざかけ)
大字柏崎(おおあざかしわざき)
大字金重(おおあざかねしげ)
大字鹿室(おおあざかねむろ)
上里(かみさと)
大字黒谷(おおあざくろや)
古ケ場(こかば)
大字小溝(おおあざこみぞ)
大字笹久保(おおあざささくぼ)
大字笹久保新田(おおあざささくぼしんでん)
大字慈恩寺(おおあざじおんじ)
城南(じょうなん)
城町(しろまち)
大字真福寺(おおあざしんぷくじ)
大字末田(おおあざすえだ)
諏訪(すわ)
大字高曽根(おおあざたかそね)
大字徳力(おおあざとくりき)
仲町(なかちょう)
大字長宮(おおあざながみや)
並木(なみき)
大字新方須賀(おおあざにいがたすか)
西原(にしはら)
西原台(にしはらだい)
西町(にしまち)
大字野孫(おおあざのまご)
原町(はらまち)
東岩槻(ひがしいわつき)
東町(あずまちょう)
日の出町(ひのでちょう)
府内(ふない)
大字平林寺(おおあざへいりんじ)
大字本宿(おおあざほんじゅく)
本町(ほんちょう)
本丸(ほんまる)
大字馬込(おおあざまごめ)
大字増長(おおあざましなが)
大字南下新井(おおあざみなみしもあらい)
大字南辻(おおあざみなみつじ)
大字南平野(おおあざみなみひらの)
大字箕輪(おおあざみのわ)
宮町(みやちょう)
美幸町(みゆきちょう)
大字村国(おおあざむらくに)
大字谷下(おおあざたにした)
大字横根(おおあざよこね)
大字上野(おおあざうえの)
大字加倉(おおあざかくら)
大字古ケ場(おおあざこかば)
大字太田(おおあざおおた)
南平野(みなみひらの)
美園東(みそのひがし)

※リンクをクリックすると町名ごとの現在販売されている新築一戸建てを見ることが出来ます。

不動産屋をやっていると町名覚えるのも仕事の一つになります。
さすがに全部の町名覚えられないですが、不動産の売買取引によく出てくる町名はそれなりに覚えてきました。

読めない町名多いですよね。
衝撃的だったのはやはり
「道祖土」
になります。
「ど・・・そ・・・つち?」
と読もうとするのですが正解は全然違いました笑。

他には
・道場→みちば
・神田→かんだ
などは自信あったのですが正解は全然違いました。

似てそうだけど間違えてしまうのは
・皇山町→おうざんちょう
・加茂宮→かもみや
・内野本郷→ないやほんごう
・上小町→かみこまち
・円阿弥→えんあみ
などなど・・・
(正解は上に書いてあります)

また読み方ではないですが同じ町名が2つの区にまたがってるケースもあります。
例としては
大字大谷口などは南区と緑区にある。
大成町は1丁目から3丁目が大宮区、4丁目が北区。
神明も浦和区と南区にある。
太田窪は緑区と南区にある。
大字太田窪とは別。
櫛引町は大宮区と北区にある。
三橋は西区と大宮区にある。

最初だと読み方わからない町名もありますよね。
参考にされてくださいませ。

ブログ
↑日常や不動産の話を色々書いてます。

かなりのボリュームではありますが、お客さんからよく聞かれる質問について書いてます。

お客さんから申し込みから引き渡しまでの間によく聞かれる質問内容をまとめました。わかりやすく読みやすいように意識して書きました。

安い建売にはやはり理由があります。
案内の時にお客さんに説明するような感じで時間かけて丁寧に書きました。
≪ 前へ|【掲載終了】北本市二ツ家新築一戸建て全2棟ケイアイフィット   記事一覧   大宮光陵高校|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

ゼロ さいたま 最新記事



ゼロ さいたま

仲介手数料無料で埼玉県、東京都、千葉県の新築一戸建て探すならゼロさいたまにお任せください。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


朝霞市宮戸2丁目5-88(全1戸)新築一戸建て

朝霞市宮戸2丁目5-88(全1戸)新築一戸建ての画像

価格
4,980万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県朝霞市宮戸2丁目5-88
交通
志木駅
徒歩15分

朝霞市三原2丁目10-12(全1戸)新築一戸建て

朝霞市三原2丁目10-12(全1戸)新築一戸建ての画像

価格
5,980万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県朝霞市三原2丁目10-12
交通
朝霞台駅
徒歩13分

朝霞市溝沼6丁目9-3(全1戸)新築一戸建てFelicity

朝霞市溝沼6丁目9-3(全1戸)新築一戸建てFelicityの画像

価格
4,780万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県朝霞市溝沼6丁目9-3
交通
朝霞駅
徒歩15分

《仲介手数料無料》朝霞市膝折町3丁目5-22(全1戸)新築一戸建てFiT

《仲介手数料無料》朝霞市膝折町3丁目5-22(全1戸)新築一戸建てFiTの画像

価格
3,699万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県朝霞市膝折町3丁目5-22
交通
朝霞台駅
徒歩29分

トップへ戻る