埼玉県さいたま市の新築一戸建て 仲介手数料無料のTOP > 周辺施設案内 > さいたま市浦和区 > さいたま市浦和区の小学校 > さいたま市立高砂小学校

さいたま市立高砂小学校情報ページ|埼玉県さいたま市の新築一戸建て、新築住宅 仲介手数料無料の不動産 購入はゼロさいたま

★通学区域
・岸町1丁目
・岸町2丁目
・岸町3丁目
・岸町4丁目
・高砂1丁目
・高砂2丁目1番,6番~8番,12番~13番
・東高砂町
・(浦和区)仲町1丁目
・南本町1丁目
・南本町2丁目
・神明1丁目
・神明2丁目1番~2番, 8番~11番,17番~23番10号, 23番12号~23番最終号, 24番16号, 25番

  

さいたま市立高砂小学校の画像1

  • さいたま市立高砂小学校の画像1

さいたま市立高砂小学校の詳細情報

所在地 埼玉県さいたま市浦和区岸町4丁目1-29 MAP
ゼロさいたまの画像ゼロさいたま
明治4年に浦和宿郷小学校として開校した、非常に古い歴史と伝統をもつ小学校です。
開校時から、2本にの「いちょう」と「けやき」の巨木がそびえたち、子供たちの成長を見守ってきました。
JR浦和駅から徒歩3分に位置しており、近年は新興住宅地として多くの人々が移り住んでいます。

学校の名前からとられた学校教育目標は「たくましく  かしこく  さわやかに  個を確立する」です。
心身ともに健康で、知識だけでなく人間の本質を理解し、明るく、個性を重視した教育方針をとっています。
お互いにたすけあい、力をあわせて社会のなかを生きていく子供の育成に力をいれています。

「クリーン高砂」を合言葉にして、きれいな学校と地域をつくりあげています。
全校児童が縦割りのグループを作って、校庭や地域のゴミ拾いなどをおこなっています。
浦和駅まででかけて、駅の清掃活動を行い、駅の職員の方々から感謝されています。

学校内では、学年の枠をこえた縦割り活動がさかんにおこなわれています。
一緒に給食を食べたり、本を読んだりして、コミュニケーションの大切さと楽しさを学んでいます。
みんなで、ハミガキをおこなったりもします。

地域の方々も子供たちの育成に力をそそいでくれています。
地元の教育長が、全校集会に参加して、命の大切さについておしえてくれます。
農家の人々の協力で、田植えの体験学習を行うことができます。
収穫されたお米が、農家の方が学校まで運んでくれて、給食においしいごはんとして出されます。

あなたのお子様も高砂小学校で学んでみませんか。
心豊かな子供に成長してくれることでしょう。

さいたま市立高砂小学校の近くの物件

  • 3LDK/102.26㎡
  • 6,990万円
  • 約1077m/14分

詳細を見る

トップへ戻る